
ハムケンさん
奈良市の「夢を語れ 奈良」をご存知ですか?

もちろんむしゃ。
2020年にオープンした二郎系インスパイアのお店むしゃ。
奈良県では二郎系ラーメン専門のお店が少ないから貴重なお店むしゃ。

奈良県で野菜や背脂、ニンニクモリモリのあの二郎系が食べられるんですか?
ハムケンさん、「夢を語れ 奈良」についてもっと教えて下さい!

わかったむしゃ。
今回は「夢を語れ 奈良」について紹介するむしゃ。
- 「夢を語れ 奈良」のメニューが気になる方
- 「夢を語れ 奈良」のメニューの見た目や味の感想が知りたい方
奈良市の二郎系ラーメン店「夢を語れ奈良」のメニューは?
- ラーメン
- ・並約300g
・小約200g
・半分150g
・プチ

二郎系ラーメンはかなりボリューミーな
イメージですが私だとどのくらいのサイズがいいですか?

そうむしゃね。
僕は普段、ラーメンとミニ丼のセットを食べてるけど
200gでちょうど同じくらいの満腹感だったむしゃ。
女の子なら150gかプチがちょうどいいかもむしゃ。
- トッピング
- ・豚
・生たまご
・チーズ
・ネリ唐辛子
・フライドオニオン
・ウズラ
・汁なし

ウズラやチーズってあまり見かけないトッピングですね!

そうむしゃね。
「夢を語れ 奈良」はUber Eats もされてて
その時ウズラを注文したけど美味しかったむしゃ。

さすがハムケンさん!
木になる方のためにUber Eats で
夢を語れを注文した時の記事を貼っておきますね!

限定ラーメンや限定のトッピングもされているので見逃さないよう
とてもユニークな夢を語れ 奈良の公式twitterを要チェックむしゃ。
奈良市の二郎系ラーメン店「夢を語れ奈良」のメニューを食べた感想は?

こちらは小約200gのメニューに豚1枚トッピング。ラーメンは税込850円で豚は1枚税込100円。
小サイズですがこのボリューム感!スープは油分を多く含んだこってりスープでかなりジャンキーな感じが食欲をそそります。太めの麺と相性抜群でした。
周りの方を見渡すと汁なしの方が多かったので汁なしが人気のようです。汁なしは税込10円で変更できます。

キャベツやもやし、背脂がたっぷりと盛り付けられています。ニンニクは提供直前に入れるかどうか聞かれます。私は普通でお願いしました。野菜も脂っこくかつ味もしっかりとついていて美味しく野菜をいただくことができます。

トッピングのウズラは税込100円で5個ついてきます。私はスープにつけていただきます。

もやしやキャベツをめくりあげると大きな大きな豚のチャーシューが1枚。他にもごついチャーシューがたくさん入っていました。チャーシューはとても柔らかくほろほろと溶けるようなイメージ。味付けも濃くて美味しいです。
奈良市の二郎系ラーメン店「夢を語れ奈良」のメニューや食べた感想まとめ
いかがでしたか?
奈良市の「夢を語れ 奈良」ではとてもジャンキーな二郎系ラーメンを頂くことができます。量がとても多いので少食の方は量に注意しましょう。そしてたくさん食べられる方はモリモリ盛り付けてこれぞ二郎系というくらい盛り付けて見た目でも楽しんじゃいましょう。
住所 | 奈良県奈良市柳町31 和田ビル1F |
最寄り駅 | JR奈良駅、近鉄奈良駅 |
営業時間 | 【月〜土】11時30分~14時00分、19:00~22時00分【日】11:00~14:00 |
定休日 | 火曜 |
座席 | カウンター |
駐車場 | なし |