PR

国内最大級ラーメンの通販専門店でお得にお取り寄せする方法

記事内に広告が含まれています。

国内最大級のラーメン通販専門店「宅麺.com」では、全国各地の人気ラーメン店の取り扱いが多く、手軽に有名店のラーメンをお取り寄せできます。

また、”お店の味をそのまま自宅でも楽しめる”というコンセプトですので、味や見た目の再現性が高いと評判です。

有名店の美味しいラーメンを自宅でも味わえるのでとても人気のサイトですが、その人気の一方で「送料が高すぎる」と話題になったこともあります。

たしかに”工夫しないと”ちょっと、割高になってしまうのは事実です。

今回は、実際に宅麺.comを利用している私が、宅麺.comでお取り寄せしたラーメンのレビューと注文時の送料をできる限り抑える方法について紹介していきます。

自宅でも本当にお店と同じような美味しいラーメンが食べれるの?
食べたいラーメンがあるけどどうすれば、送料をおさえてお得に注文できるの?

という方にとてもおすすめの記事となっております。
ぜひ、最後までお読みいただけると嬉しいです。

お店の味をそのまま味わえるという宅麺.comのお取り寄せラーメン。
実際に注文し、レビューさせていただきます。

宅麺.comでつけ麺無心さんの濃厚豚骨つけ麺を注文してみた

今回宅麺.comで注文したのは、つけ麺無心の豚骨つけ麺です。
無鉄砲というラーメン屋さんの系列店の1つで、根強い人気があります。

こちらのラーメンは、実店舗で食べると800円(税込)です。
宅麺.comでは、1,134円(税込)ですので、実店舗で食べるよりは少し割高です。

本来なら実店舗で食べるしかないものを通販できるので、このくらいのお値段になるのは仕方がないかなという部分です。

調理方法はとても簡単!

宅麺.com つけ麺 冷凍

気になる調理法ですが、誰でも作れるくらいとても簡単です。

商品は冷凍便で届きます。
届いたら食べるまでは、冷凍庫で保存しておきましょう。

賞味期限は約40日です。
決して短いわけではありませんので、休みの日にゆっくり食べたいという方にもおすすめです。
中を開けると説明書が付属しており、調理方法が丁寧に書かれています。

冷凍庫でカチカチに凍った状態ですと破れてしまうことがあるので、少し解凍しておくのがおすすめです。
無心つけ麺のセット内容

宅麺.com つけ麺 具材

  • スープ
  • 具材(角切りチャーシュー、メンマ)
  • のり
  • ゆず

以上の5点が入っています。

調理方法はとても簡単です。

宅麺.com つけ麺 加熱

大きめの鍋にお湯を沸かし充分に沸騰したら、袋のままのスープを15分、麺は袋から出して12〜15分ほど茹でます。

ちなみに私は12分で茹でてみましたが、もっちりしていましたので、硬めの麺が好きな人はもう少し早めに湯切りをしましょう。

好みの麺の硬さに仕上げられるのも、お取り寄せならではです。

宅麺.com つけ麺 メンマ チャーシュー

角切りチャーシューとメンマもスープ同様、袋のまま3分茹でます。

あとは器に盛りつけるだけで、完成です。

インスタントラーメンを作るくらい手軽に調理できますので、料理が苦手という方にもおすすめです。

実際に無心のつけ麺を食べてみた

宅麺.com つけ麺 

今回は前もってコンビニで買ったメンマと煮卵をトッピングしてみました。
もやしを入れたり、ワカメを入れたり、自分で具材選ぶのも楽しみの1つです。

宅麺.com つけ麺 スープ

溶けたスープを器に入れ、ゆずとのりを乗せて完成です。

こちらもコンビニで買った刻みねぎをトッピングしてみました。自宅でならお好みのトッピングし放題!

宅麺.com つけ麺 スープ

実店舗でも食べたことがありますが、冷凍を解凍しているだけなので、実店舗のスープの味を完全再現しているといっても過言ではありません。

宅麺.com つけ麺 麺

麺も自宅で茹でたとは思えないもちもちさがあり、お店のものとほとんど変わりません。

宅麺.com つけ麺 チャーシュー

麺もスープも完璧に近いのですが、驚いたのは角切りチャーシューです。
しっかりとやわらかく、脂身もあり、とても美味しいです。

宅麺.com つけ麺 スープ

完食いたしました!

ボリュームがあるので、メンマや煮卵を追加しなくともお腹が満たされます。
少し物足りないという方は、スープにご飯を入れても美味しく食べられます。

無鉄砲系列無心のつけ麺をお取り寄せ感想

正直思っている以上にクオリティが高くてビックリしました。
実店舗より300円ほど値段が高いですが、ここまでお店のものと遜色ないつけ麺が食べられるのであれば、300円なんて安いものです。

まさに、自宅でも美味しいラーメンをそのままの味で食べてもらいたいというコンセプト通りな宅麺.comさんも凄いですが、つけ麺無心さんのこだわりも凄い!と本当に驚きました。

これは、リピート確定です。

以下のリンクから確認できます↓

リピーター続出! 強烈な濃厚豚骨溢れる「無鉄砲」系列のつけ麺!

宅麺.comでラーメンやつけ麺をお得に購入する方法とは?

実際に注文したつけ麺は、お店よりも少し1杯あたりのお値段が割高でしたが、さらにここに送料が加わります。

実際にお店に行けないとしても、やはりお得に購入したいのは誰も同じです。
送料や他にもお得に購入できるちょっとした工夫があるので、紹介していきます。

宅麺.comの送料はいくら?

通常の送料は、990円(税込)です。
これに加えて、商品の数に対し、1つあたり132円(税込)がかかります。

例):注文した商品が2つならば、132円(税込)×2つ=264円(税込)がかかるので、通常の送料と合わせると、990円+264円=1,254円の送料がかかります。

5つになると、660円分の送料が加算されるので、1,650円の送料がかかります。

また、北海道へのお届けは550円(税込)、沖縄県へのお届けは1,100円(税込)が別途かかります。

ちょっと高いな〜という印象を受ける方がほとんどだと思います。
今回は、北海道、沖縄県以外にお届けする場合のお得情報を紹介させていただきます。

送料を安く抑えるコツは?

注文をまとめる

通常の送料となる990円は、まとめて購入することで少し割引となります。

●毎回1食分ずつのラーメン(税込1,000円)を注文する場合

ラーメン(税込)通常送料(税込)注文数ごとの送料(税込)合計(税込)1食あたり(税込)
1回目1,000円990円132円2,122円2,122円
2回目2,000円1,980円264円4,244円2,122円 
3回目3,000円2,970円396円6,366円2,122円 
4回目4,000円3,960円528円8,488円2,122円 
5回目5,000円4,950円660円10,610円2,122円 
10回目10,000円9,900円1,320円2,1220円2,122円 

1回の注文に対し2,122円かかってしまうので、10回注文すると21,220円となります。
まとめて購入すると、どのくらい安くなるのでしょうか?

●何食かのラーメン(税込1,000円)を一度に注文する場合

ラーメン(税込)通常送料(税込)注文数ごとの送料(税込)合計(税込)1食あたり(税込)
1食1,000円990円132円2,122円2,122円
2食2,000円990円264円3,254円1,627円
3食3,000円990円396円4,386円1,462円
4食4,000円990円528円5,518円1380円
5食5,000円990円660円6,650円1,330円
10食10,000円990円1,320円12,310円1,231円

まとめて注文すると、通常送料990円の加算が抑えられるので、その分送料を安く抑えることができます。

ラーメンを10食分まとめて購入すると、12,310円となり、1食1,231円です。

1食ずつラーメンを10回注文した場合と比較すると、約9,000円もの差が生まれるので1食あたり900円もお得に食べることができるんです。

900円といえば、ラーメン1杯分くらいのお値段ですから、まとめて購入しない手はありません。

クーポンを上手く利用する

宅麺.comは、初回登録時に100円分のクーポンがもらえます。
会員登録完了と同時にもらえるものなので、初めて注文する時にすぐに使えます。

また、宅麺.comメールマガジンでは毎月抽選で1人5000円分のクーポンが当たります。運が良ければ、何杯もの有名店のラーメンを無料で食べられちゃいます。

ぜひ、メルマガも購読しておいてください。

ポイントを貯めて利用する

宅麺.comでは会員ランクというシステムがあり、ランクに応じて商品購入時のポイント付与数が変わります。還元率は以下の通りです。

貯まったポイントは1ポイント1円で利用できるので、ぜひ利用しましょう。

ブロンズ会員シルバー会員ゴールド会員プラチナ会員
4000円未満1.00%1.20%1.50%2.00%
6000円未満1.20%1.44%1.80%2.40%
10000円未満1.50%1.80%2.25%3.00%
10000円以上2.00%2.40%3.00%4.00%
ブロンズ会員にはじまり、シルバー、ゴールド、プラチナとランクがあがっていくシステムです。ランクが高くなればなるほど、ポイント還元率もあがります
また、ランクが上がると、新商品の先行販売や限定商品の案内も届きます
ラーメン好きには見逃せない情報です。
会員ランク条件
ブロンズ会員なし
シルバー会員過去6ヶ月で1万円以上、かつ2回以上購入
ゴールド会員過去6ヶ月で3万円以上、かつ3回以上購入
プラチナ会員過去6ヶ月で5万円以上、かつ6回以上購入

上記の条件を達成すると会員ランクがあがっていきます。

購入金額の合計も条件の1つですが、2回以上、3回以上、6回以上と注文回数もランクアップの条件に含まれているので注意してください。

宅麺.comを利用するさまざまなメリット

宅麺.comのラーメンの値段は、だいたい1,000円前後に設定されています。

種類が豊富にあるので、食べたいラーメンがすぐに見つかると思いますが、ラーメン自体の値段も実店舗より少し割高で送料もかかるので、注文をためらう方もいると思います。

しかし、有名店のラーメンを自宅にいながらにして食べれるというのは大きなメリットです。

他にも、

全国各地の食べたいラーメンが交通費をかけずに食べられる
・どんな有名店でも並ばずにすぐ食べられる
・配達されるので時間を節約できる
・自分の好きな茹で具合にできるトッピングを楽しめる

といったメリットもあります。

ラーメンの通販専門店「宅麺.com」のまとめ

冷凍便を使っているため、少々送料がかかりますが、それでも「宅麺.com」は全国のラーメン好きにおすすめしたい通販サイトです。

送料はまとめて購入することで抑えられますし、並ばずに食べられるなど、時間的な節約もできます。

自宅で好きな時に好きな茹で方、好きなトッピングでラーメンを食べられるというのは本当に幸せを感じられます。

ぜひ、「宅麺.com」でお好きなラーメンを見つけて注文してみてください。

最後に先程紹介しましたつけ麺無心のつけ麺は以下から注文できるのでぜひ注文てみて下さい↓

リピーター続出! 強烈な濃厚豚骨溢れる「無鉄砲」系列のつけ麺!

他の商品も見たいという方は以下のリンクをクリックして下さい